ひばりが庭先に卵を産んだ日

その他

今年もひばりが巣作りをして卵を産んだ

5月10日、庭を歩いていた妻が花壇からひばりが飛び立ったので、驚いて花壇を覗いてみたら、
なんと、ひばりの巣と一つの卵がを見つけました。
玄関先から2m程離れたところで、いつもこの側を歩いています。
しかもすぐ側にソーラーライトが有って、暗くなると周りをほんのり明るく照らします。
どうしてこんなに人の近くに巣作りをしたのでしょうか、周りには麦畑が広かっている場所なのに。

去年も巣作り、そして卵を産んだのですが、その場所はもっと離れた庭の端っこでした。
人の気配が外敵から身を守ってくれることを知っているのでしょうね。

雛が孵化して無事に巣立つことができるか、脅かさない様に注意しながら見守ってい行きたいと思います。


キャンプや登山に一つあると便利です。

5月11日、親鳥の姿が朝から見えず心配していましたが、先ほど巣を覗いたら卵が増えていました。
相変わらず親鳥の姿は見えません、温めなくても大丈夫なのでしょうか?

5月12日、今朝、早い時間に親鳥が卵を温めていたので安心しました。
そして暫くして覗いてみたら、親鳥不在、卵が増えて3つになりました。

5月13日、今朝も親鳥不在、小雨が降っていますが、大丈夫なのでしょうか。
卵は一つ増えて計4個になってました。にわとりと同じ様に朝早くに産むんのでしょうか?

5月17日、今朝は親鳥が卵を温めていました。脅かさない様にそっと写真を撮りました。
警戒しているのでしょうか、こちらをじっと睨んでいる様に見えます。

5月26日、最近、親鳥が巣を離れようとしないので、卵の状態を見ることが出来ませんでしたが、
今朝、親鳥が飛び回っていたので、今がチャンスとこっそり覗いてみました。
雛が孵っています! 何羽居るか判りませんがもぞもぞと動いていました。
なかなかカメラのピントが合わず、はっきりしない画像になってしまってます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

かもめの玉子(ミニ)20個入
価格:1944円(税込、送料別) (2021/5/13時点)

楽天で購入

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】さいとう製菓 かもめの玉子20個入 【お菓子・スイーツ・かもめの玉子】
価格:10000円(税込、送料無料) (2021/5/13時点)

楽天で購入

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました