自然乾燥
夏に苗を買ってきて庭の隅に植えた瓢箪が実をつけました。
外皮と種を取る方法としてよく紹介されている水につけるやり方ですが、匂いがキツイと紹介されていますので、自然乾燥にします。
外皮にカビが生じて黒く染みができていますが、乾燥したら漂白剤を使って綺麗になるか試してみたいと思っています。
綺麗に漂白できなくても、着色してしまえば良さそうなので、このまま様子をみながらの乾燥してみます。
すでに全体が茶色く変色してきているものは乾燥が進んでいるのか、持ってみると軽くなってきていて、振ってみるとカサカサと種が動いている音がします。
年明けまでこのままぶら下げておきます。
