パパイヤ

令和5年 北関東での青パパイヤ栽培記

青パパイヤ苗を購入 去年(令和4年)は某パパイヤ農園さんで『サンパパイヤ』の苗を購入し、育ててみました。 結構、高価な苗なので期待はしていたのですが、管理が全く行き届かず、あまり収穫が出来ず、 残念な結果に終わってしましました。 ...
パパイヤ

令和4年 北関東での青パパイヤ栽培記②

サンパパイヤ苗を購入して植え付けました。 去年(令和3年)はホームセンターと道の駅で、GW頃に購入した苗を植えたのですが、 実があまり大きくならず、収穫数も少なくて、ちょっとガッカリ。 種類はベニテングとハワイ・オウロの2種類です...
ニホンミツバチ

日本ミツバチ 待ち箱づくり 日本ミツバチを飼育するための第一歩

毎年、友人が日本ミツバチから採蜜した貴重でとっても美味しい蜂蜜をプレゼントしてくれます。 自分も美味しい蜂蜜が採れればと思い、日本ミツバチを飼育してみることに・・・・。 自分で世話をした日本ミツバチから得た蜂蜜を、日々の生活の中に取...
パパイヤ

令和4年 北関東での青パパイヤ栽培記①

今年もパパイヤの芽出しに再チャレンジします。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 去年の振り返り 種まき後48日、とうとう最後の一つとなってしまいました。 しかも非常に元気がありません。 ...
家づくり

DIYリフォーム トイレの床をクッションフロアに張り替える 失敗しない方法はこれ!

実家の母に頼まれて 新築時から50年ほど経っているトイレの床を リフォームしました。 新築当時は和式便器が据え付けられていましたが、その後水洗洋式便器に取り替えただけで 床はリフォームせずにそのまま使用、床材はまだしっかりしているも...
ホンダ クロスカブCC110

ホンダ クロスカブ110がやってくる〜!

インターネット検索で見つけたクロスカブCC110 しかも人気のパールシャイニングイエローです。 早朝に見つけて、販売店の営業開始時刻に即、電話。 販売店担当者 問い合わせは数件ありますが、まだ有りますヨ! 私 今から現車...
ホンダ クロスカブCC110

ホンダ クロスカブ110 諦めていた新車を見つけた!

現行のホンダ クロスカブ CC110  現行モデルの生産が終了していて、2021年12月現在 インターネット等で新車を探しても、関東ではほとんどが注文販売か「くまモンバージョン」 が数台掲載されているのみ。 北海道や沖縄にはまだ新...
健康

旬の野菜 ブロッコリーを食べる

ペコリーノチーズと合わせる 今が旬のブロッコリー、スーパーなどで大きい物でも安く手に入れることが出来ます。 でも、大きいのは良いのですが、味が淡白なので大量に食べるのには、正直飽きてしまいます。 しかも収穫してからすぐに食べないと...

意外と手間要らず、美味しい干し柿の作り方

干し柿作りは面倒だと思うかもしれませんが、意外と簡単にできます。 渋柿が手に入る様ならば、干し柿作りにチャレンジしてみると良いと思います。 スーパーなどで購入しようとすると、意外と価格が高く、なかなか手が伸びませんんが、 自分で作...

「萌木の村」を楽しむなら今が断然お得。

山梨県北杜市にある「萌木の村」に行ってきました。 ここはガーデニングの聖地らしく、妻が以前から訪れてみたい場所の一つでした。 訪れたのは10月中旬、自宅から北関東道、上信越道、中部横断道の八千穂高原IC経由で行く予定。 途中、go...
タイトルとURLをコピーしました